fc2ブログ


TOPフリーエリア

【本館Blogのご案内】

当Blog本館「情報発信系Blog:altair8800」では、ネットで見つけた面白いサイトや役に立つサイト、フリーウェア等を御紹介しております。
上にある「本館へ」アイコンから御越し下さい。

SEO対応ブログ(blog)テンプレート無料会員募集中!

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

昨日、今日とこの2日間に渡り、当Blogの情報源とも言うべき、新作背景画像の情報を収集するべく、ネットを徘徊しておりました.

そこで感じたのは、blog更新を怠っていたこの2ヶ月の間に、これほどまでに多くの素晴らしい背景画像が公開されていた事に対する驚きと背景画像の質の高さに対する感嘆でした.

新作背景画像の公開数の多さは、当blogが把握しているブロッガーの方々の新作情報だけですら、この2日間では掴みきれなかった程です.

しかし、この事は裏返せば、数多くの「春をテーマとした背景画像」を御紹介する事が出来ると言う事です.

当blogの記事は、収集済みの情報を基に記事を作成するだけでもかなりの時間と手間を要する為に、これから記事を作成し、本日中に記事を更新する事は残念ながら不可能です.

前回の記事で、本日より記事を更新すると表明しておきながら、記事を更新出来ない事は本当に残念であり、期待してくださった皆様には申し訳なく思います.

そこで今回は、昨年のこの時期に作成致しました、春をテーマとした背景画像記事「春の背景画像・御紹介PART1~春の背景画像・御紹介PART6」までを掘り返してみる事に致しました.

1年前とはいえ、素晴らしい背景画像は、その輝きを失ってはおらず、皆さんのBlogPetフレームを春らしい雰囲気に飾ることでしょう.

NOTE:流石に1年前の記事ともなりますと、blogの移転やら消滅により、記事中のリンク先を変更したり、blog名を変更したり、果ては移転先の追跡まで行うなど手間がかかり、時の経過を痛感し、過去情報の管理の難しさを思い知りました.

また、当blogの宿であるFC2Blogでは、「WYSIWYGテキストエディター機能」なるものが付加され、若干不安定な動作と遅すぎるレスポンスに悩まされ、更に過去記事を修正すると一からレイアウトを修正しなければならないと言う問題点に遭遇し、膨大な時間を浪費してしまいました.

そんなこんなの週末でしたが、次回の日曜は新作背景画像の御紹介記事を更新したいと思います.

スポンサーサイト



桜前線がようやく北海道に到達.
一方、沖縄では早くも梅雨入り.
そして、関東地方はと言えば、春を通り越して初夏の気候.

同じ日本でも場所により、それぞれの季節があるものですね.
BlogPet背景もそろそろ衣替えの時期かもしれません.

さて、そんな季節の変わり目に偶然に一致したかの様に、これまで5回に渡り御紹介して参りました「」の背景画像も今回が最終回となります.

それでは、続きをどうぞ!

NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.

NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.

NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい.

それでは、続きをどうぞ!
[春の背景画像・御紹介(PART6)]の続きを読む
最近、職場から少し離れた所に大きな公園を見つけ、春の暖かさの中、この公園でランチをとるのが日々の日課となりました.

職場での矢の様な速さで流れる時間と喧騒を忘れ、ゆったりと流れる時間と適度な静けさの中でランチをとり、休息する事が、これ程に気分をリラックス出来るとは思いもしませんでした.
これもと言う季節だから感じる事なのかもしれませんね.

さて今回もをテーマとした背景画像を御紹介致します.

NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.

NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.

NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい. それでは、続きをどうぞ!
[春の背景画像・御紹介(PART5)]の続きを読む
4月も既に下旬に突入し、花見の次のイベントであるゴールデンウィークをもう間もなく迎えようとしており、時の流れの速さを感じます.
さて、今回も、そんな春ど真ん中の今に相応しい「」の背景画像を御紹介して参ります.

NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.

NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.

NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい. それでは、続きをどうぞ!
[春の背景画像・御紹介(PART4)]の続きを読む
入学式・桜の開花・花見、4月は気持をリスタートし、引き締めると同時に、気持が浮き立つ時期でもあります.
 その反面、私をはじめ、花粉症持ちの方々にとっては厳しい時期でもあります.(今年は、昨日より花粉症が始まってしまいました)

しかし、そんな憂鬱な気持を凌駕する力が春の季節にはありますね.

さて、本日も昨日に引き続き、春をテーマとした背景画像(JPEG版)を御紹介致します.

NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.

NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.

NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい.

それでは、続きをどうぞ!
[春の背景画像・御紹介(PART3)]の続きを読む
日中はすっかりポカポカ陽気になり、各地で桜も開花し始め、いよいよ春本番となって参りました.

BlogPetの新作背景画像も春をテーマとしたものが多く、今この時期が旬と言えるのではないでしょうか.
と言う事で前回に引き続き、今回もをテーマとした背景画像を御紹介致します.

NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.

NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.

NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい. それでは、続きをどうぞ!
[春の背景画像・御紹介(PART2)]の続きを読む

関東地方では、朝夕は若干寒いものの日中は暖かく、徐々に春が訪れつつある事を感じます.
そこで、今回からは「」をテーマとした背景画像を御紹介致します.一足先にBlogPetで春を感じてみては如何でしょうか.

今回は、FLASH版の春の背景画像を御紹介致します.
動きを表現出来る」と言うFLASHならではの特徴を活かし、どれも春らしさを見事に表現された背景画像ばかりです.

NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.

NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.

NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい. それでは、続きをどうぞ.

[春の背景画像・御紹介(PART1)]の続きを読む
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。