fc2ブログ


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
本日は、中秋の名月です.
皆さんの所からは綺麗な満月が秋の夜空に浮かんでいますでしょうか?

メロメロパークのフレーム内も本日は綺麗な満月が顔を出しています.

さて今回は、前回の記事に続き、御月見背景画像の御紹介です.

御月見の日である今日もあと間もなくと言う今頃になっての御紹介と言うのも何ですが、その分、今回は当blogで把握している御月見背景画像を全て御紹介しております.

JPEG版背景からFLASH版背景まで、美しいものや楽しいもの、リアルなものなど色々です.

十五夜は本日ですが、月とススキは日本人にとっては秋の代名詞なので、今回御紹介致します背景画像は十五夜以降も秋の背景画像として、BlogPetフレームの背景を飾る事が出来る逸品ばかりです.

それでは、続きをどうぞ!

NOTE1:背景画像のサイズ変更・改変・再配布は、作者さんの承認が無い限り決して行わないで下さい.(これらの行為は、著作権法違反であり、作者さんが背景画像に込めた表現意図や思いを踏みにじる重大なマナー違反です

NOTE2:背景画像は必ずダウンロードして頂き、公開されている背景画像のURLを使用する直リンクは決して行わないで下さい.(作者さんの画像を置いているサーバーに多大な負荷をかける事になり、そのサーバーを使用している他の方にも迷惑がかかりますので、絶対におやめ下さい

NOTE3:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.  

NOTE4:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい.

NOTE5:アクセスが非常に重い(特に夜間)ブログもありますが、その場合は、日中などのアクセスを試みて下さい.


<背景画像のご紹介の前に!>
前回の記事「BlogPet背景画像(秋・お月見編)御紹介 PART1」にて背景画像を御紹介致しました、blog「空を見上げて・・・」さんより、新作のお月見背景画像の情報を頂きましたので、追加情報として御紹介致します.

月夜:秋の夜空に輝く満月.
雲に霞んで朧月になっている所が、お月見背景画像に相応しい一枚ですね.


【JPEG編】

1)blog「のほほん日記」さん:

自作こうさぎの背景:御月見と言えば御馴染みの「餅を搗くうさぎ」が満月の中でシルエットに映っている背景画像です.

BlogPetの中でも、こうさぎの背景にすると、まるで餅搗きに疲れて地上で休んでいるかの様です.


2)blog「ソファでごろりん」さん:

御月見:縁側には御月見団子が供えられ、空には朧月が黄色く輝き、ススキが秋風にそよぐ.
そんな静かな秋の夜の趣が感じられる背景画像です.


3)blog「その女、腐女子につき・・・」さん:

御月見:縁側に置かれた御月見団子.
縁側の外にはススキの穂.
空には、まん丸の月と雲ひとつ無い秋の夜空.
静かな秋の夜の十五夜の雰囲気が感じられる背景画像です.


御地球見:十五夜の夜に餅を搗いているウサギは、ほんの一部だけ.
殆どのウサギは人間とは逆に御地球見をしているのかもしれません.


花札:月とススキを花札風にアレンジした背景画像です.
これほど和の雰囲気がある十五夜の背景画像は無いでしょう.


月光花:満月輝く月夜の下で咲く花、それは月夜にだけ咲く「月光花」.
神秘的で幻想的な背景画像です.
満月には二匹のウサギが居ます.

NOTE:デフォルトのBlogPetフレーム用とアジアン等のフレーム用の2種類を公開されております.


月の贈物:十五夜の満月を盛り立てるのは何と言ってもススキ.
そんなススキに感謝するかの様に月が自分の色をススキにプレゼント.
何ともファンタジックな背景画像です.


4)blog「K.V.tagebuch」さん:

こうさぎ背景(秋):夜空の下に佇む一匹のウサギ.
月をめでているのかと思いきや、夜空にぽっかり浮かんでいるのは地球.
御月見ならぬ、御地球見を楽しむウサギです.

NOTE:背景画像の利用に際しては、こちらの利用規約を遵守して下さい.


5)blog「close to the moon」さん:

月まで3km:こうさぎの目に飛び込んで来たのは「月まで3km」の標識.
これは夢か幻か...
ここは、静岡県は天竜市を通る国道152号線にある実在する道路標識付近の背景画像です.


6)blog「My・Page>σ(゜-゜*)」さん:

お月様??:無数の星屑が煌く秋の夜空に、まん丸の月が夜空を照らす.
素朴なタッチの中に秋の夜の雰囲気が感じられる背景画像です.


7)blog「東京ノスタルジィ」さん:

秋の気配:十五夜の月明りに照らされて、秋の夜に幻想的に輝くススキの背景画像です.
漆黒の夜の世界に浮かび上がる様に輝くススキと月の姿が秋の趣を感じさせます.

NOTE背景画像を御利用の際には、利用規約を遵守して下さい.


8)blog「Curiosity Episode」さん:

満月の背景:高層ビル群の間から顔を出している満月の背景画像です.
大都会の十五夜と言うのも自然の中のそれとはまた異なった趣がありますね.


9)blog「まるまっと@らぱん・あじる」さん:

月夜の海:静かに波打つ海の上には、幾重にも重なる薄い雲.
その雲の上から姿を現している満月.
何とも幻想的な雰囲気がする背景画像です.


猫毛の原に照明満月:秋の野原に大きな満月.
何とも幻想的な御月見背景画像ですが、実はこの背景画像は、あお向けになった、まるまっと@らぱん・あじるさんの猫ちゃんのお腹の毛と照明の様です.


10)blog「モコ・ア・モコ」さん:

こうさぎ背景・中秋の名月編:縁側で仲良く肩を寄り添い、十五夜の月をめでるウサギのカップル.
月では、仲間のウサギが餅を搗いています.


11)blog「nekonoie blog」さん:

月の背景画像1:以下の背景画像を公開されております.

満月の夜」:何かが起こりそうな満月の夜.
のどかな十五夜に満足しない方は、こちらの背景画像でスリリングな十五夜の雰囲気にしてみては如何でしょうか?

満月」:神秘的で妖艶な雰囲気を湛えた感じがする満月の背景画像です.
ウサギが餅を搗く満月とは、また異なった趣があります.


十五夜:ススキの穂が、こうべを垂れ、満月が白く輝いている十五夜の背景画像です.
フワフワな感じのススキの質感が見事です.

NOTE1:blog「nekonoie blog」さんでは、御紹介致しました背景画像以外にも夏・秋・月・星・他の5つのカテゴリ毎に美しい背景画像を多数公開されております.

NOTE2:背景画像を御利用の際には、利用規約を遵守して下さい.


12)blog「KumaKumaBloBlo」さん:

お月見:背景が暗めな感じの満月の背景画像(3種類)です.
背景が暗い分、BlogPetが映えます.

NOTE1:blog「KumaKumaBloBlo」さんでは、御紹介致しました背景画像以外に、名画シリーズや季節をテーマとした様々な背景画像を公開されております.
尚、旧blogサイトで公開されていた背景画像は、こちらからどうぞ!

NOTE2:背景画像を御利用の際には、利用規約を遵守して下さい.


13)blog「くるみるく」さん:

御月見背景画像:以下の2種類の御月見背景画像を御紹介しております.

御月見」:床の間にススキと御月見団子を供え、「」の文字の掛け軸がかけられた和室.
十五夜の夜は、こんな感じの部屋で月をめでたいですね.

月から見た地球(お月見バージョン)」:十五夜の夜は、月のウサギは餅を搗いているだけでなく、青い地球をめでながら御地球見をしているのかもしれません.

NOTE1:blog「くるみるく」さんでは、御紹介致しました背景画像以外にも様々な背景画像を公開されております.

NOTE2:背景画像を御利用の際には、利用規約を遵守して下さい.


14)blog「絵・と・せとら」さん:

中秋の名月:十五夜の満月と、満月の光に照らされて秋の夜に姿を浮かび上がらせているススキの背景画像です.
秋の虫の音が聞こえて来そうな感じがする背景画像です.


月見慕情-かぐや姫-:御月見団子を供えた十五夜の風景と、かぐや姫の姿をコラボレーションした美しい背景画像です.


和室からの月見背景:畳が敷かれた和室.
縁側には御月見団子とススキが供えられ、障子を開けた空間には見事な満月が輝いている.
鈴虫の音を聞きながら、部屋の電気を消して、こんな部屋で御月見をしたいですね.


ファンタジー:月から来たウサギと逢えるのは十五夜の夜だけ.
少女はこの日を待ち焦がれたかの様にウサギに逢いに行く.
絵本の中の世界の様な幻想的でファンタジーな背景画像です.


月夜の砂漠:その昔「♪月の~砂漠に~遥遥と♪」と言う歌がありましたが、月とラクダと言う組み合わせは日本人だけが感じる感覚なのでしょうか.
こちらの背景画像も幻想的な感じがする一枚です.

NOTE1:背景画像のダウンロードの報告、御礼は「絵・と・せとら/ブログペット背景使用報告用BBS・2」へどうぞ!

NOTE2:背景画像を御利用の際には、利用規約を遵守して下さい.

NOTE3:blog「絵・と・せとら」さんでは、様々なテーマの背景画像を多数公開されております.
当blogが知る背景画像職人さんの中では、背景画像の公開数としては最多を誇る背景画像職人さんだと思います.


15)blog「けせらせら」さん:

山の上の満月:2つの山の間からぽっかり浮かんだ満月の背景画像です.
日本昔話っぽい感じがする、のどかな感じの背景画像です.


月と星:眩しいほどにキラキラと輝く星を背景に、星に負けない位に明るく大きく光り輝く満月の背景画像です.



【FLASH編】

1)blog「あ!うん」さん:

以下の4種類の十五夜の背景画像を公開されております.

鈴虫と朧月」:朧月の満月を背景にシルエットに映り、葉っぱの上で羽を擦りながら鳴いている鈴虫の背景画像です.

NOTE:背景画像のダウンロードは、こちらのページの上段の背景画像の上から2段目の右から2番目です.


御月見」:縁側に供えられた御月見団子と秋の夜空に浮かんで白く輝く満月の背景画像です.
時々、月の前を流れる雲により月の明りが暗くなるのがリアルです.

NOTE:背景画像のダウンロードは、こちらのページの下段の背景画像の上から3段目の右から3番目です.


中秋の名月:夕暮れから夜に変わろうとする瞬間の秋の夜空に満月が浮かび、ススキが秋のそよ風に微かにそよいている、秋の1コマの背景画像です.

NOTE:背景画像のダウンロードは、こちらのページの上段の背景画像の下から1段目の左から1番目です.


月面着陸」:月に着陸した宇宙飛行士.
今日は月から御月見ならぬ、地球見です.

NOTE:背景画像のダウンロードは、こちらのページの下段の背景画像の上から5段目の左から2番目です.


NOTE:blog「あ!うん」さんでは、今回御紹介致しました背景画像の他にも44種類もの美しく楽しいFLASH背景画像を公開されております.


2)blog「Wonderful tonight」さん:

こうさぎ背景 お月様篇:夜空に浮かぶ月.
この背景画像は、御月見背景画像ではありませんが、現在の月の姿や月齢、輝面比等が分かる背景画像です.
十五夜が終わった後も使える背景画像です.


こうさぎ背景 地球を見上げてみる篇:月に降り立った宇宙飛行士が見たものは、ウサギだけでなく、猫、ネズミ、パンダ、犬だった.
BlogPetは、御月見ならぬ御地球見としゃれこんでいる様です.

NOTE1:宇宙飛行士が居るタイプと居ないタイプの2種類の背景画像を公開されております.

NOTE2:宇宙飛行士が居る背景画像の場合、宇宙飛行士をクリックすると現在の日付と曜日、時間を吹出しで教えてくれます.


3)blog「月星虹」さん:

月FLASH:こちらも御月見背景画像では無いですが、現在の月の姿と月齢、更に月の背景にある星座も表示するFLASH背景画像です.


4)blog「VIBEration」さん:

月夜:森の上に大きく広がる夜空に輝く満月と星.
時々流れる流れ星にBlogPetは、どんな願いをするのでしょうか?


5)blog「その女、腐女子につき・・・」さん:

秋月夜:JPEG 編3)で御紹介致しました背景画像「月からの贈物」のFLASH版です.
秋風にそよぐススキと月からススキに注がれる「月の色」の動きはFLASHならではです.


秋月夜(時計付き):上記の「秋月夜」にカレンダーと時計が付いた実用的背景画像です.


朧月夜:山の裾野に広がる野原.
その上には満月が前を流れる雲で朧月となり、夜空に輝く.
時折、月の前を流れる雲で月が見えなくなる所がリアルです.


6)blog「モコ・ア・モコ」さん:

こうさぎ背景・中秋の名月編:JPEG編 10)で御紹介致しました「こうさぎ背景・中秋の名月編」のFLASH版です.
満月のウサギが餅を搗く動きが楽しい一枚です.


中秋の名月2005・白兎一族:十五夜の夜に白ウサギ一家が野原を飛び跳ねる背景画像です.
前を飛び跳ねる3匹の子ウサギをマウスで撫でると喜びます.


7)blog「まるまっと@らぱん・あじる」さん:

moon:景色が右から左へ流れると共に満月が左から昇りながら右に移動する背景画像です.


今回御紹介致しました背景画像は如何でしょうか.
お気に入りの背景画像は見つかりましたでしょうか.
今回は、当blogで把握している御月見背景画像を全て御紹介致しました.

通常の御紹介記事のボリュームでもかなりの時間と労力を要しますが、今回の御紹介記事は今までに無い時間と労力を要しました.

最近は記事の更新が疎かになっておりましたので、それまでの分を挽回する意味での大放出サービスと言った所でしょうか.

本日予定しておりました秋の背景画像PART2は、エネルギー切れで断念しました.

秋の背景画像を期待されていた皆様、すみません.

次回は、必ず御紹介致しますので御期待下さい.
この記事へのコメント
背景画像を紹介して頂きまして、どうもありがとうございます。
TBの件ではお手数をおかけ致しましたが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2005/09/19(月) 21:42 | URL | モリー #gJ04k0h6[ 編集]
モリーさん、こんにちは!
モリーさん、コメント頂き有難う御座います.

今後も様々な方々の背景画像を御紹介して参りますので、宜しく御願い致します.
2005/09/20(火) 22:52 | URL | altair_8800 #wO2hxIOE[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://altair8800.blog2.fc2.com/tb.php/117-f5809f02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。