関東地方では、朝夕は若干寒いものの日中は暖かく、徐々に春が訪れつつある事を感じます.
そこで、今回からは「春」をテーマとした背景画像を御紹介致します.一足先にBlogPetで春を感じてみては如何でしょうか.
今回は、FLASH版の春の背景画像を御紹介致します.
「動きを表現出来る」と言うFLASHならではの特徴を活かし、どれも春らしさを見事に表現された背景画像ばかりです.
NOTE1:背景画像は必ずダウンロードし、決して公開されている背景画像のURLを使用する直リンクはしないで下さい.
NOTE2:背景画像のダウンロードの際は、背景画像を公開されているブロッガーの方にダウンロードする旨や御礼コメントを送って下さい.
NOTE3:利用規約を提示されている場合、規約文を良く御読み頂き、遵守して下さい. それでは、続きをどうぞ.
1)blog「ANGEL CAT」さん:
・THE 夜桜:以下の2つのバージョンを公開されております.
「夜桜とハート」:夜桜を背景にハートが舞い落ちる背景です.
「星と花」:夜桜を背景に星が瞬き、更に桜の木の前で舞い落ち、その後、桜の花弁が現れ、舞っては消えると言う背景です.
・桜2種:山桜と枝垂桜の2種の背景を公開されております.
どちらの背景画像も桜の花弁が静かに舞い落ち、春らしさを演出しております.
NOTE:ANGEL CATさんでは、ラルフ君とルナちゃんと言う二匹のネコちゃんの可愛い姿が見れる、ネコ好きの方には楽しいblogです.
私も毎日訪れて、ラルフ君とルナちゃんの可愛い姿を見ては癒されております.
2)blog「モコ・ア・モコ」さん:
・愛のたんぽぽ:グラデーションのかかった緑色を背景に、たんぽぽがハートの穂を振り撒く背景画像です.
・枝垂れ桜:桜の花弁が静かに舞い落ちる枝垂れ桜の背景画像です.
昼間は青空と桜色のコントラストが美しく、夜は妖艶な夜桜に変わります.
NOTE:枝垂れ桜の昼バージョンと夜バージョンのJPEG版背景も公開されております.
3)blog「neoといっしょ」さん:
・さくら:三日月が浮かぶ月夜を背景に色鮮やかに花を咲かせる桜の木.
その桜の木から桜の花弁が舞い落ち、地面に積もると言う春を感じる背景画像です.
背景画像をクリックすると、一陣の風が吹き、地面に積もった桜の花弁が桜吹雪となって地面から一掃されます.
2006.3.26追記:さくら2006としてリニューアル公開されました.
・ピンクダイヤモンド:「ピンクダイヤモンド」と言うチューリップの背景画像です.
チューリップの名に因んで、キラキラ輝くピンク色のダイヤが最初に現れ、その後、キラキラ輝くチューリップが現れます.
NOTE:背景画像のクリックにより、いつでもダイヤが現れます.
2006.3.26追記:内容を修正されて、再公開されました.
・チューリップ(ブルーバージョン):上記ピンクダイヤモンドのブルーバージョンです.
2006.3.26追記:内容を修正されて、再公開されました.
・ちょうちょ:雲が流れる青空の下にチューリップが咲く淡いピンク色の大地.そのチューリップに黄色と青色のちょうちょが春の訪れを喜ぶかの様に空を舞う春らしい背景画像です.
2006.3.26追記:雲をより一層リアルにして、再公開されました.
4)blog「らぶば・ぶろぐ」さん:
・
舞い落ちる桜の花弁が遠近法により立体的に表現されております.
背景画像には桜の花弁がアクセントとしてあしらわれ、和暦のカレンダーも付いております.
5)blog「その女、腐女子につき」さん:
・桜舞:満開の桜を背景に桜の花弁が舞い落ちる背景画像です.
半透明の桜の花弁が美しい春の背景画像です.
・春:以下の2つの背景画像を公開されております.
「夜光桜」:満月の夜に妖艶に輝く桜を背景に桜の花弁が舞い落ちる背景画像です.
舞い落ちる桜の花弁が目の前で舞う演出が素晴らしい春の背景画像です.
「谷間の春」:黄色く色付く菜の花畑の谷間を背景に、菜の花が風に揺らめく春らしい背景画像です.
早足で流れる雲が、谷間を流れる春の風を感じさせます.
今回御紹介致しました背景画像は如何でしたでしょうか.
どれもFLASHの特徴である、「動きのある背景画像」により春らしさを見事に表現しているものばかりですね.
次回より、春の背景画像のJPEG版を御紹介して参ります.
動きのあるFLASH版背景画像とは異なり、JPEG版背景画像には静止画の良さを活かした素晴らしい表現がなされております.
次回の背景画像の御紹介を御期待下さい.
猫の紹介まで載せて頂いて嬉し恥ずかしです(*^-^*)
altair_8800さんも見て下さってるのですね♪
ありがとうございますp(^-^)q
猫達共々これからもよろしくお願いします☆
今回も当blogに御越し頂き有難う御座います.
最初は、BlogPet背景画像を公開されているブロッガーさんと言う事でANGEL CATさんに訪れたのですが、今では、フィガロ君とラルフ君の可愛い姿を見る為に訪れるのがメインとなってしまいました.
私も大のネコ好きなので、ANGEL CATさんへは、毎日一回は必ず訪問させて頂いております.
こちらこそ、これからも宜しく御願い致します.
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © 2006 こうさぎ・ぷらっとふぉーむ All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート