そこで今回は、背景画像の御紹介以外の記事を書こうと思っておりました所、タイムリーな面白情報を入手致しましたので御紹介したいと思います.
今回入手致しました情報は、第二のBlogPetとでも言うべきBlogマスコットの情報です.
このBlogマスコットは、BlogPetには無い、面白い特徴があります.
それでは、続きをどうぞ!
今回御紹介致しますBlogマスコットは、インターネット広告代理店「CyberAgent」殿が運営する「メロメロパーク」です.
NOTE:プレス発表用の紹介文がこちらにあります.(PDF形式)
キャラクターは、オタマジャクシの様な格好の「メロ」と言う生き物で、キャラや性格の異なる3匹のメロ(メロッチョ、メロリン、モフモフ)を選べます.
NOTE:今後更にニューキャラが登場するそうです.
メロはBlogPetと同じくBlog記事から言葉を覚え、しゃべりますが、BlogPetには無い、以下の様なユニークな点があります.
1)Blog記事を書けば書くほど、性格や外見が変化します.
2)様々なアクションを覚えます.
3)メロは様々な趣味や興味を持つ者同士が集う10ヶ所のいずれかの街に住み、固有の住所を持ちます.
4)メロを飼っている方同士で御友達になる事が出来ます.
NOTE:御友達が出来ると、自分のメロのフレームに御友達のメロも登場します.
5)メロにはメロダチ温泉と言うフィールドがあるのですが、御友達のメロダチ温泉に行くと、その御友達の別の御友達のメロが居たりして、そのメロを飼っている方とも御友達になる事が出来ます.
NOTE:この辺りはlivlyに似ており、ソーシャルネットワーク的な要素もありますね.
6)メロをフレーム内の好きな所に移動させる事が出来ます.
NOTE:遠くに移動すれば小さくなり、近くに移動すれば大きくなります.
当blogも早速、右サイドバー最上部に飼ってみました.
まだ、飼い始めたばかりなので、アクションの種類も少なく、成長してませんが、今後、どの様に外見や性格が変化するのか楽しみです.
皆さんもBlogPetと共に飼ってみては如何でしょうか?
注意:御自分のメロのフレームに登場する御友達のメロをクリックすると、御友達のBlogにジャンプ出来るのですが、YAHOOツールバーのポッピアップ・ブロッカーをONにしていると、御友達のBlogにはジャンプしませんので御注意下さい.
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © 2006 こうさぎ・ぷらっとふぉーむ All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート